QRfoodの評判・口コミは?導入事例、基本情報、メリットデメリットを解説!

※本記事の金額は全て税込みです。

QRfoodは、現在注目されているモバイルオーダーサービスの1つです。

モバイルオーダーとは、QRコードを読み込んで飲食店のメニュー表示、注文、決済ができるサービスです。

お客様がご自身のスマートフォンから商品の注文・決済が行える大変便利なシステムです。

お客様はテーブルに設置されたQRコードを読み取り、表示されたメニューを選択し注文を行います。

この記事では、QRfoodの料金、導入事例、基本情報、メリットやデメリット、どのような評判や口コミがあるかを紹介していきます。

この記事を読むことで自分に合ったposレジかどうかが分かると思いますので、導入前の比較検討のためにぜひ本記事を参考にしてみてください。

まずQRfoodのメリットをまとめてみました。

メリットは以下の3つです。

メリット

  • 人件費や紙メニューなどのコストを削減できる
  • 客単価の大幅UPが期待できる
  • 海外からの観光客を集客する事ができる

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

目次

QRfoodの基本情報

参照元:QRfood 公式サイト

基本情報をまとめました

ここではQRfoodの基本情報を見てみましょう。

QRfoodは、3つのプラが用意されており、全プラン 30 日の無料お試し可能です。

また契約期間の縛りないので、合わないなと思った場合にすぐにやめることができます。

エントリープラン

月額9,800円
とにかく安くモバイルオーダーを始めたい方におすすめ

スタンダードプラン

月額19,800円
電話サポートも万全!更新も定期的に行いたい店舗様におすすめ

プレミアムプラン

月額27,800円
さらにサポートを手厚く受けたい店舗様におすすめ!メニュー更新も楽々

それぞれ詳細を表にまとめてみました。

プランエントリープランスタンダードプランプレミアムプラン
こんな方におすすめとにかく安くモバイルオーダーを始めたい方におすすめ!電話サポートも万全!更新も定期的に行いたい店舗様におすすめ!さらにサポートを手厚く受けたい店舗様におすすめ!メニュー更新も楽々!
金額(月額)9,800円19,800円27,800円
電子メニュー作成
(1品)
150円(初回無料)150円(初回無料)150円(初回無料)
追加メニュー作成
(1品)
月2回合計10品まで無料
11品以上別途100円
月2回合計10品まで無料
11品以上別途100円
月5回合計100品まで無料
101品以上別途50円
決済の有無・
インバウンド手数料
決済:なし
インバウンド:なし
決済:あり
インバウンド:あり
(手数料15%)
決済:あり
インバウンド:あり
(手数料10%)
お問い合わせ対応専用ダイヤルにて
平日9~18時対応

上記時間以外メール対応
専用ダイヤルにて
平日9~18時対応

上記時間以外メール対応
専用ダイヤルにて
平日9~21時対応
土日祝10~20時対応
上記時間以外メール対応

どのぷらんも今なら初月の利用料金が0円、初回メニュー作成費も0円でシステムを導入できます。
しかも、30日間無料お試しキャンペーン実施中です。

まずは下記ボタンよりお気軽にご相談ください。

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

QRコードを置くだけで、注文からお支払いまで簡単に!

参照元:POS+(ポスタス) 公式サイト

「QRfood」の魅力は何と言っても、その簡単さです。

テーブルの上にQRコードを置くだけで、お客様はご自身のスマホから注文ができます。

それによって、注文のミスがなくなりますし、お客様が注文したい時に注文できるというメリットも出てきます。

また、昨今多い海外のお客様への言語対応も、QRfoodであれば多言語対応しておりますので安心してご利用いただけます。

注文ミスすぐに注文言語の壁
スマホで注文なし可能なし
紙メニューで注文ありえる待たされる場合ありあり

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

6つの便利な機能

参照元:QRfood 公式サイト

デジタルメニュー

紙メニューではなく、デジタルでメニューを作成するため、写真・内容・金額などの変更・削除などがデータ納品後3営業日で変更できます! また、既存のメニューにプラスでオプションの追加やセットメニューの設定も行えます。

スマホで注文

テーブルの上にQRコードを置くだけで、お客様はご自身のスマホから注文ができます。

それによって、注文のミスがなくなりますし、お客様が注文したい時に注文できるというメリットも出てきます。

メニューの多言語化

メニューから商品案内まですべてに日本語・中国語・英語の多言語対応をしております。外国人も翻訳機能で楽々注文できます。

レシート・領収証発行

専用プリンターでレシートや領収書の発行もできます。
※ 専用プリンターは別途料金がかかります

売上げ管理

お客様の注文内容はもちろん、注文スタートからの滞在時間まで把握する事ができ、デジタルでの売上管理が可能です。

また、アプリ内で決済することによりお客様をお待たせすることなく、スムーズなお会計が可能です。また、お会計に時間をとられることが少なくなるので、人手不足による業務の圧迫も少なくなります。

電話サポート

QRfoodは電話サポートも充実しているので、何かあった時に安心です。

平日9~18時で専用ダイヤルにて対応しています。

プレミアムプランのお客様は、平日9~21時対応、さらに土日祝も10~20時対応。これらの時間以外はメール対応してくれます。

他社との機能・料金比較

参照元:QRfood 公式サイト

QRfoodは、月額が1万円を切り、機能も豊富ですので他社よりもコストパフォーマンスに優れています。

POSレジ(タブレット型レジ)をセットのプランでも月額14,800(税抜)から提供しており、さらに1ヶ月無料の特典をつけていますので、POSレジと連携されたい方はまずはお問合せしてみてください。

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

QRfoodの口コミをまとめました

ITreviewでQRfoodの口コミを調査しましたが、まだレビューはありませんでした。

引き続き調査し、レビューがあり次第、こちらにも掲載いたします。

参照元:ITreview公式サイト

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

QRfoodのメリット3つ

冒頭でも記載しましたが、QRfoodのメリットは以下の4つです。

メリット

  • 人件費や紙メニューなどのコストを削減できる
  • 客単価の大幅UPが期待できる
  • 海外からの観光客を集客する事ができる

それぞれ詳しく見ていきましょう!

人件費や紙メニューなどのコストを削減できる

参照元:QRfood 公式サイト

お客様のスマホから注文・支払いを行うためオペレーション簡略化で人件費を大幅に削減できます。また、 紙メニュー作成のコスト・手間も今後は一切掛かりません。

人件費メニュー作成費用
QRfood(モバイルオーダー)少ない少ない
紙メニュー多い多い

客単価の大幅UPが期待できる

参照元:QRfood 公式サイト

お客様はスマホでじっくりとメニューを選んで好きなタイミングで注文できます。マクドナルドのモバイルオーダー導入店では客単価が45.3%増という成果を上げています。

注文タイミング注文数
QRfood(モバイルオーダー)好きな時に注文ついつい多くなる
紙メニュー待つ可能性がある通常

海外からの観光客を集客する事ができる

参照元:QRfood 公式サイト

QRfood に登録するだけで世界中に 2.1 億人の潜在顧客を獲得できます。 同時に、1 時間で 1.5 兆円を売り上げる EC サイト「アリババ」にも無料で連動して掲載されます。

QRfood最大の魅力!
海外旅行客の集客支援について
2億 1千万人越えの QRfood 利用者があなたのお店をアプリから見つけることができます
世界最大級の EC サイト「アリババ」にも情報掲載されサイト内予約も可能になります
※インバウンド支援はスタンダードプラン以上で適用されます。

2.1億人の潜在顧客アリババ
QRfoodのプレミアムプランリーチ可能無料で連動掲載

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

QRfoodのデメリット3つ

QRfoodのデメリットは以下の3つです。

  • 維持費がかかる

維持費がかかる

QRfoodは非常に高機能で、サポートも大変充実しています。

店舗運営をするには最適なモバイルオーダーシステムです。

その分、月額費用がかかってしまいますので、維持費用が毎月発生します。

この費用は、オーナー様にとって負担に感じられる場合もあるでしょう。しかし、一方で、QRfoodの提供する機能やサポートを考えると、そのコストは適切な投資として捉えられることも多いようです。

スクロールできます
料金
月額費用9,800円~

QRfoodのよくある質問

ここではQRfoodについてよくある質問をまとめてみます。

参照元:QRfood 公式サイト

モバイルオーダーとは何ですか?

モバイルオーダーとは、QRコードを読み込んで飲食店のメニュー表示、注文、決済ができるサービスです。

お客様がご自身のスマートフォンから商品の注文・決済が行える大変便利なシステムです。

お客様はテーブルに設置されたQRコードを読み取り、表示されたメニューを選択し注文を行います。

契約期間や条件はございますか?

特にありません。

解約金はかかりますか?

解約金はありません。
12ヶ月以内に解約された場合は、メニューの制作費用として 1品150円(税別)がかかります。

支払い方法は何が対応していますか?

クレジットカードのみ対応しております。

契約後、プランの変更はできますか?

可能です。
次回の決済日からプラン変更後の利用が可能となります。

対応エリアはどこですか?

全国対応しております。

何か国語に対応していますか?

QRfoodのメニューに関しまして、日本語・中国語・英語が3か国語が対応しております。

フードコートやイベント会場で利用できますか?

利用可能です。インターネットに接続されていてQRコードが読み込める環境であればご利用いただけます。
※安定したWi-Fi接続が必要です。スマートフォンでも対応可能です。

申し込みから利用開始まで、何日くらいかかりますか?

14~20営業日でご利用が可能になります。

手続きで必要な書類は何ですか?

個人事業主様のみ、住所記載の証明書1点
運転免許書(裏・表)・健康保険証(裏・表)・住民票のどちらかが必要です。

審査などはございますか?

決済部分のみUnivaPay規約に基づきます。
決済を除くテーブルオーダーサービスに関しましては、審査はございません。

利用開始にあたり、端末は何が必要でしょうか?

タブレット又はスマートフォン、レシートプリンターをご用意ください。

QRfoodのまとめ

QRfoodは、現在注目されているモバイルオーダーサービスの1つです。

冒頭でも記載しましたがメリットは以下の3つです。

気になる方はぜひ公式サイトで詳細をご確認してみてください。

メリット

  • 人件費や紙メニューなどのコストを削減できる
  • 客単価の大幅UPが期待できる
  • 海外からの観光客を集客する事ができる

\ 今なら初月の利用料金・初回メニュー作成費が全て0円 /
30日間無料お試しキャンペーン実施中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ガジェットの比較が好きなため、それぞれの良さを伝えるべく日々比較コンテンツを作成しています。

分かりやすさをモットーに、読者目線で作成することを心がけています。

目次